ランダム問題【OT専門:第60~45回】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

注意

・【過去16年分(第60~45回)】3点、1点問題混合で出題しています。
・採点除外問題、不適切問題は出題しない設定にしています。
・2問連続問題は出題しない設定にしています。
・表示の乱れ、文字化けなどありましたら「〇回午前・午後〇問」と記載したうえでコメントください。
・コメント欄は確認後消去いたします。

ランダム問題スタート!!

1 45回午前4

生後6か月の健常乳児。お座りで遊んでいときに図のような姿勢となった。
 観察された反射・反応で適切なのはどれか。






回答する

正解は「」です。
2 47回午前40

MMSE(Mini Mental State Examination)10点の認知症患者の作業療法の目的で正しいのはどれか。






回答する

正解は「」です。
3 54回午前32

車椅子で自走する場合の住環境整備の留意点で適切なのはどれか。






回答する

正解は「」です。
4 57回午後7

60歳の女性。関節リウマチ。SteinbrockerのステージⅡ、クラス2。この患者の日常生活場面を下に示す。
 関節保護の指導をすべき動作はどれか。






回答する

正解は「」です。
5 57回午後18

19歳の男性。てんかん及び軽度知的障害(IQ60)。特別支援学校卒業後にクリーニング店に就職した。「接客態度が悪い」と注意されたことをきっかけに仕事に行けなくなり、引きこもりとなった。時々家族に暴力を振るうために、家族が主治医に相談して外来作業療法が処方された。本人、家族とも復職を希望している。
 この患者に対して優先すべき対応はどれか。






回答する

正解は「」です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)