理学療法士の恋愛事情「付き合う前に読んでほしい・・・」

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

理学療法士はどんな人か?どんな恋愛を想像しますか??リハビリ職の恋愛事情をご存知でしょうか。「優しそう」「病院で働いているから給料良さそう」など、世間はそんなイメージをお持ちかもしれません。実はそうでもないんです。結論として、理学療法士も作業療法士も働いている職場をしっかり見極めないと結婚後は大変になるかもしれません。

 

この記事では、失敗しないよう包み隠さずお伝えしたいと思います。この記事を書いている僕は、H27年から理学療法士として病院や施設で働いた経験があります。また現在は、施設の設立から運営をすべて行っています。そのため、ある程度、この記事に信頼性は確保できると思います。

 

 

 

理学療法士の恋愛事情「付き合う前に読んでほしい・・・」

職場の愚痴を聞いたり、自慢話が多い理学療法士には、特に要注意ですね。詳しく説明していきたいと思います。

理学療法士のイメージ「優しい」

 先ほども言いましたが、理学療法士の恋愛におけるイメージで「優しい」と思われることが多いです。理学療法士の仕事は、笑顔で患者さんの話を聞いて、優しくリハビリやアドバイスをしています。うまくできない気持ちを理解して、患者さんと寄り添いながら運動を提供しています。それが「優しい」というイメージを与えているのだろうと思います。

そう・・・病院(職場)では・・・(笑)

でこちゃん

 確かに、人と接することが好きな人間じゃないと、理学療法士は務まらないかもしれません。ただそれが毎日となると・・・話は変わっていきます。仕事とプライベートは全く話が違うのです。仕事モードの理学療法士は、思いやりを持って、人に接することができます。しかし、その分、ストレスを抱えていることが多いです。職場でストレスを抱えた接し方と同様に、さらにプライベートでも同じような接し方を要求するのは難しいかもしれません。

 

 そもそも理学療法士は、理系の仕事です。対人関係スキルが素晴らしいと良くネットに書かれていますが、プライベートまで優しく接している人っているのでしょうか??むしろ私はその逆だと思っています。理学療法士は、理系であるため、合理主義な人が多く、喧嘩しても謝らず分析し始める人が多いです(笑)。さらに、専門職なのでプライドが高く、プライベートではズバズバと思ったことを言う人が多い印象です。

 

 つまり、私が言いたいことは、「理学療法士=優しい」という想像はそこそこに留めておいてください・・・ということです。

 

理学療法士のイメージ「医療職だから給料が良い。」

 「医療職だから給料が良いんでしょ?」とよく言われます。はっきりと言いますが、給料面はそんなこと決してないのです。これは、後にでも取り上げていますが、理学療法士の年収は、いいとは言えません。これはつまり、結婚後の女性も働かないといけなくなることを意味します。理学療法士の年収は、だいたい300万~400万円くらいです。また、理学療法士は、将来的に給料が上がりにくい仕事でもあります。具体的に、場所によって違いますが、昇給は1000円ほどでしょう。上がらない年もあります。

 

 そんな根拠として、Google検索では「理学療法士」と調べると、「辞めたい」「副業」などといったブラックワードが並びます。最悪、個人経営している病院では、残業代が出ていなかったり・・・。他の記事も参考にしてみてください・・・。一人暮らしなら十分生活できる年収ですが、結婚して家族が増えるとなると、一家の大黒柱だけの給料では経済的に余裕もなくなるでしょう。奥さんも働いて、共稼ぎしなくてはいけない状況になる場合があります

 

 

 

結婚後に訪れること!!

 よく一般的な人とのイメージの乖離があることと言ったらこれぐらいでしょうか。理学療法士だから「優しい」とか「金持ち」というのは、まったくの間違いです。気を付けてくださいね。でも、メリットもあります。メリットは、「マッサージをしてくれる」「医療・介護の知識が豊富にある」ことです。デメリットは、先ほども言いましたが、「共働きの可能性大」「休みは研修会に行かれる」ことです。それでは、一つずつ見ていきましょう。

 

 

メリット

メリット①「マッサージをしてくれる可能性大」

 一般的なイメージでは、理学療法士の仕事として、リハビリ(きつい運動)を提供していると思われいることが多いでしょう。私も専門学校に入りたての頃は、「リハビリ=運動」とそう思っていました。ですが、実際の職場はそんなことはないのです。なぜなら、病院のほとんどが高齢者なのです。リハビリは「20分1単位」として患者からお金を請求できます。つまり、20分以上、リハビリを提供しないといけないわけです。入院患者さんは、ただでさえ痛いところがあったり、体力が弱まっていたりします。病院でのリハビリで、運動を提供していたら、全然お金を請求できないのです。

 なので、言い方が悪いかもしれませんが、マッサージをして時間をつぶすのです。30分マッサージをして、10分歩行練習をすれば「40分2単位分」を請求できますからね。ここは、少しイメージしにくいことかと思いますが、「リハビリ=マッサージの先生が来る」と思っている患者さんもいます。理学療法士は、マッサージの先生ではありませんが、マッサージができます。マッサージをお願いすれば、やってくれると思いますよ。

メリット②「医療・介護知識が豊富」

 これは、心強いのではないでしょうか。誰しもが歳を取り、介護が必要な体になります。介護疲れで自殺してしまう人もいるぐらいです。そんな時に、「介護保険」の知識が豊富で、少しでも介護者の負担を軽減してくれるようなサービスを使ってくれたらいいですよね。家族に1人でも、そんな人がいたら心強いです。

 

 また、介護分野だけでなく、病気などの医療の知識にも富んでいます。医者ではないので診断はできませんが、病院に行く前に「きっと〇〇(病名)なんだろうな・・・」と分かっています。身近な人が、骨折や胸が痛いという緊急な状態でも、落ち着いて行動できるでしょう。

 

 

 

デメリット

 次に、結婚した後のデメリットを紹介していきたいと思います。愛があれば・・・とよく聞きますが、現実問題として、愛だけではどうしても乗り越えられない壁もあると思います。しっかり現実をみて判断してくださると幸いです。

デメリット①「共働きの可能性大」

 先ほども言いましたが、医療職の理学療法士といえど、年収はいいとは言えません。理学療法士の年収は、だいたい300万~400万円くらいです。また、理学療法士は、将来的に給料が上がりにくい仕事でもあります。昇給も微々たるものです。理学療法士の男性先輩は、仕事もないのに居残って残業代をもらい、給料を伸ばしていました。

 結婚まで考えるのなら、勢いだけでなくしっかり将来を見据えた計画が必要になると私は考えます。旦那が理学療法士の場合は、必ずと言っていいほど奥さんも働いて、共稼ぎしなくてはいけない状況になるでしょう。共稼ぎが苦にならない女性は、理学療法士の男性との結婚はおすすめです。しかし、結婚したらずっと専業主婦になると決めている女性には、向かないです。

デメリット②「休みは研修会に行かれる。」

 理学療法士とお付き合いの方は、「プライドが高いなあ」と感じることもあるのではないでしょうか。また、「なぜそんなに研修会に行くのだろう??」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。その理由も様々あるとは思いますが、職場の雰囲気がそうさせるのです・・・。一つの要因としては「業績が数値化されない点」にあると思っています。普通の会社なら、業績やノルマと言ったものがあると思います。なので、見栄を張らなくても実力が分かるのです。

 しかし、理学療法士や作業療法士はどうでしょうか?。患者さんの状態は、千差万別で同じ人は誰一人いません。どうやっても他の理学療法士と比較できないのです。私が担当しようが、1年目の新人が担当しようが、50年ベテラン理学療法士が担当しようが、誰が担当した場合が明確によくなったのか判断できる人はいないのです。

 

そうなると、職場はどうなってくると思いますか?

 「たくさん研修に通っている。」もしくは「なんだかすごい手技を知っている。」ことなどが職場の療法士同士のステータスやヒエラルキーになっていきます。職場によって様々ですが、自分の立ち位置などもあるため、休みを献上して研修に出かける日もあるでしょう。研修会に行かなかったらどのようになるのでしょうか。一年間に1回も研修会に行かなかったとしましょう。一年と言わず半年行かなかっただけでも、周りの療法士からの蹴落としが始まります。「研修会行かないの?」「最近勉強してないね?」など・・・。

 

 さらに、研修会の費用は正直高いです。一日1万円が基準でしょう。安月給にもかかわらず、「1日1万円」の研修会に出るなんて・・・。と言いたい気持ちも分かりますが、そこはぐっとこらえてくださいね。理学療法士の職場の人間関係は、複雑かつ深刻です。

 

 

 

理学療法士に出会える方法

 これまで、いろいろと理学療法士の性格や特徴を書いていきました。それでも付き合いたいもしくは出会いたいという方に、どうしたら知り合え、付き合えるのか簡単な方法を書いていきたいと思います。正直、理学療法士(男)であれば、簡単に射止めることができると思います(安定しているのは確かですが・・・プライド高いし安月給ですし・・・)。

「紹介してもらう場合」

 最も早く理学療法士とつながる方法を教えたいと思います。それは、看護師さんから紹介してもらうことです。何度も言いますが、理学療法士は安月給です。女性もある程度稼いでほしいのが本音です。なので、安月給の理学療法士は、専門職である同じ理学療法士や作業療法士、看護師を狙うことが多いのです。

 

 そのため、理学療法士と看護師はけっこう連絡先を知っていることが多くて、「今度みんなで飲み会やろうよ」「いいね。メンバー揃ったらね。」とある程度、待ちの状態になっていることが多いのです。その中で、あなたは一般女性で、看護師さんの友達がいたとします。その看護師さんに「いい理学療法士さんいない?」と紹介してもらうようにお願いしてください。けっこうスムーズに、理学療法士との飲み会の予定を組んでくれると思いますよ。

 

 

「患者からアプローチする場合」

 正直に私の主観で話をさせてもらいますが、私は患者さんには恋愛感情はないです。なぜなら、完全に仕事モードだからです。ドキドキや好きという感情にはなりません。ですが、私の前の職場では、前に患者さんだった人と結婚した人や、ご高齢の患者さんの孫を紹介してもらい結婚した人がいました。ようするに、恋愛感情を持って仕事している理学療法士もいます。なにが言いたいかといいますと、人それぞれですので『あきらめないでください

 

 これもまた私の主観になりますが、もし患者さんに少しでも好意を持っていたら、理由はなんであれ、連絡先を教えると思います。患者さんは「退院してもアドバイスを聞きたいからLINE教えてください」とか「今度、ゆっくりご飯行きたいです」など理由は何でもいいと思います。連絡先が聞ければ、ほとんど好意があると思っていいと思います。病院ではすっぴん・病衣で、退院後実際にプライベートで会った時のギャップにさらに恋に落ちてしまうんですかね。

 

 

 

 

付き合うためのポイント

 先ほども理学療法士の特徴として上げましたが、「安月給のわりにプライドが高い」です。それを必ず理解してあげてください。くれぐれも「専業主婦になりたい」と言わないようにしましょう。一気に恋愛対象から外れてしまいます。また、休みの日は研修に行くこともあるでしょう。そんな時は、「そんな金あるなら少しは家族サービスしたり、旅行に連れてっていい飯食わせろ」と言うのではなく、「すごいね。頑張ってね」と伝えておきましょう。

 

 理学療法士だけでなく医療職は、世間一般の職種に比べるとなかなか理解できないこともあるでしょう。そんな時でも、理解しようと努めてくれる姿勢がしっかりしていれば、いい関係を築けて、すぐ付き合えると思いますよ(*´▽`*)

 

 

まとめ

  • 付き合うとメリット・デメリットはあるが多くのリハビリ職は「安月給でプライドが高い。」
  • 理学療法士を紹介してもらうのは、さほどハードルは高くない。
  • 付き合うためには、医療職を理解する姿勢が必要になる。
  • 結婚後、安月給のくせに、研修会に行かれるとむかつくがぐっと我慢が必要になる。

10 COMMENTS

そん

大川さんはじめまして!
ブログを拝見して相談があります。

30代男です。
現在腰を痛めており、週2回程度整形外科にリハビリ通院しています。
そこで働くリハビリ科の女性が気になっています。

私の普段の担当が男性の先生なので、その女性とは挨拶程度しか接点がなく、名前も知りません。

好きになったきっかけはその方の笑顔と挨拶です。
年齢は20代半ばくらいの若い方です。
会話をしたことがないので、内面はまったくわかりません。苦笑

ただ、好意を持っているので、その方や周りの先生方に迷惑のかからない形で、連絡先をお渡しできたらと思っています。
院内は人目があるので、病院の外がいいでしょうか。

ちなみに、その方に彼氏がいるかはわかりません。
それでもチャレンジしたいです。
リハビリは4月くらいまで続く予定です。

よかったらご回答お願いします。

返信する
大川 純一

そんさん
コメントありがとうございます。
恋愛いいですね(^o^)
リハビリもがんばれますね!

その整形外科病院のスタッフの人数や大きさが分からないので、具体的なアドバイスをすることができないのですが、僭越ながら病院で働いていた経験をもとに答えさせていただきます。

そんさんのおっしゃるとおり、
「その方や周りの先生方に迷惑のかからない形」がとても重要だと思います。
ただ話したこともないとなると、「病院の外」で連絡先を渡すのはあまり勧められません。
なぜなら、一歩間違えれば不審者やストーカーとネガティブな印象を与えかねないためです。
渡すときは、安全・安心がある院内のほうが良いかと思っています。

なので私のオススメの連絡先の渡し方は、「院内で本人に直接渡す」です。
リハビリを週2回、4月くらいまであれば、確実に気になる女性スタッフもそんさんを認知すると思います。
相手は、完全に仕事モードですので、紙に「一言と連絡先」を書いて渡す程度がいいかなと。
小学生みたいな解答になってしまいますが、「明るく・元気に挨拶して、軽く会話できたら、用意しておいた連絡先を渡す」これでどうでしょう?笑。

最終手段として、リハビリ卒業までに渡せなかったら、男性スタッフ経由で渡してもらう!

それでも渡せられなかった場合、再度腰を痛める!笑
(冗談です!!)

ご武運を!!!!

返信する
そん

大川さん

早速のお返事、ありがとうございます^ ^
大変参考になります!
先生の仰る通り、リハビリのモチベーションになってます笑

病院規模ですが、リハビリ科は男性スタッフ3、4人。女性スタッフ5、6人くらい。
常時8人前後だったと思います。
ただ、気になる女性は決まった曜日しかいないので、重なるのは週一くらいです。

確かに、院外で相手に恐怖心を与えるのはよくないですね。
目を見て明るく元気に挨拶を続けて、まずはちょっと話せるくらいを目指します。

恋もリハビリもがんばります!笑

返信する
大川 純一

そんさん
常時8人前後の施設規模なんですね!
まだ焦らず、まずは気になる女性の名前や会話からでしょうか。

・・・とここまで偉そうにアドバイスしておりますが、わたしまだ独身です( ;∀;)
まずはそんさんの体調が良くなること、その後の恋愛の良い結果のご報告を心よりお待ちしております。

今後ともよろしくお願いいたします。

返信する
ももふみ

わたしは看護師で、院内恋愛でPTと結婚しました。マッサージしてくれるかも、とはその通りでとても上手です(プロだから当たり前ですね笑)

子供3人いるし、共働きではないとやっていけませんが、優しいのでとても幸せです。
面白い記事をありがとうございました!

返信する
大川 純一

なんと!社内恋愛!?個人的な偏見ですが、社内恋愛はPTとPT(もしくはOTなどのリハ職)の結婚がほとんどだと思っていました(笑)

コメントからとても幸せなオーラが漂っています。勝手に私にも幸せを分けてもらえたと思っています(笑)
コメントありがとうございました。

返信する
大川 純一

コメントありがとうございます。
更新の励みになります。
もし、こんな記事を読みたいなどリクエストありましたらおっしゃってください。

返信する
匿名

大川さんこんにちは!!
私は今腰痛で週2リハビリに通ってるんですけど
そこで担当とかは決まってなくてでも基本同じ男性(20代)なんですよね、それでしてもらってるうちに好きになっちゃってました…
今日も行ってきて会えたんですけどもう会いたいです( т т )
連絡先ききたいけど勇気がでないです…
迷惑なんじゃないかとか思っちゃって余計。。
でも話しててほんと楽しいし優しく教えてくれるのでどんどん意識するようになっちゃって
どうしたらいいですか、?
それにまだ私は高校生なのでもっと無理じゃないのかなと…
返信頂けるとうれしいです🙇🏻՞

返信する
大川 純一

コメントありがとうございます!!
恋愛いいですね!!!

療法士の連絡先を聞きたいということですね(^^♪
連絡先を聞くのはハードル高いと思いますので、連絡先を一方的に渡すのはいかがでしょうか。
連絡先を言うのも書くのも相手の時間をとることになりますので・・・。
すっと渡したほうが、仕事中の療法士の邪魔にはならないかと思います。
通院が必要なくなり、最後の治療後に匿名さんの連絡先の書いた紙を手渡ししましょう。
療法士が匿名さんに気があれば、絶対連絡してくださると思います。
くれぐれも、治療は治療、恋愛は恋愛で、療法士さんは分けて考えておられることが多いので、「通院が必要なくなった治療後のタイミング」で渡してあげてください。
治療期間内に渡してしまいますと、お互い治療に集中できなくなってしまうかもしれません。

高校生とかは一歩引かれる要素になると思いますが・・・。どうなんでしょうか。
これは結果の話になるので、まずは連絡先を渡してみて、もしダメだった場合、「高校生だったから」という理由にしましょう!(^^♪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)